スマホ首について!
最近多いと言われるスマホ首・・・
スマホが普及している今、現代人の約8割が発症していると言われるこのスマホ首!
首・肩こりや頭痛、目の疲れ、猫背、腰痛などの影響が出るだけでなく、最悪の場合はヘルニアになってしまうこともあります。
また、首のしわ、顔まわりのたるみといった美容面にも悪影響を及ぼす他、自律神経失調症の原因にもなります。
- スマホを使っているときに、首・肩こりを感じる
- 見上げるとき、首に違和感がある
- 首がつまって上を向くことができない
- 長時間うつむき姿勢でいて、姿勢を変えることが少ない
- 目が疲れやすい
- 猫背の姿勢がほとんど
- 1日5時間以上、スマホやパソコンを使っている
- 身体が疲れやすいと感じる
などなど、上記の内容が当てはまる方はスマホ首の可能性大ですよ(>_<)
スマホ首改善ストレッチ
①ゆっくり背伸びをして姿勢をまっすぐしてリセットしましょう(^^)/
②両手を肩に当てて、肩と肩甲骨をぐるぐるまわしましょう(^^)/
②首をゆっくりぐるぐる回しましょう(^^)/
お風呂に浸かりましょう(^^♪
10〜15分程度浸かるのがオススメ。
首まで浸かることで、筋肉繊維をほぐせます。
シャワーばかりでは体が冷えて筋肉が緊張するため、できるだけお湯に浸かることを心掛けましょう♪
自分でケアをしているがなかなか改善しない方・・・
当院にお任せください(^^)/
当院のスマホ首改善プログラム!
①スマホ首で硬くなった筋肉をしっかりマッサージ!
スマホ首によって硬くなってしまった筋肉をもみほぐし血流を促します(^^)/
②スマホ首で硬くなった関節をしっかり動かし可動域アップ!
スマホ首によって硬くなってしまった首・肩・肩甲骨といった関節をしっかり動かしてストレッチをすることで関節の可動域を広げ、改善していきます(^^)/
③スマホ首によってズレた首や背骨を矯正して真っすぐに!
スマホ首によってズレてしまった首や背骨を矯正してまっすぐ整えることで改善していきます(^^)/
スマホ首でお悩みの方はぜひ当院にお任せください<m(__)m>
スマホ首でお悩みのお母さんも・・・
当院はハイローチェアを完備しております。
また予約を頂けたら女性スタッフによる子守りも可能となっております(^^)/
お子様連れ大歓迎ですのでお気軽にご相談下さい<m(__)m>
〒814‐0161
福岡市早良区飯倉6‐22‐27エトワール津田1F
飯倉カンガルー整骨院
☎092-836-5884